BODYMAKER presents グラジエーター001 IN WAKAYAMA

開催名 | BODYMAKER presents グラジエーター001 IN 和歌山 |
---|---|
開催日時 | 2016年6月19日(日)14:00開場 / 14:30開演 |
会場 | 和歌山ビッグホエール(和歌山市手平2丁目1-1) |
新生グラジエーターの王座決定戦4試合と、同武士道タイトルマッチ、さらに韓国ROAD FCとの対抗戦に加え、関西の若手選手の試合も組まれた今大会。
メインイベントのウェルター級王座決定戦では、元キング・オブ・パンクラシストのレッツと、福岡の柔術家・中村が激突。パンクラス、HEATを通じて現在3連敗中と後がないレッツは、プレッシャーをかけてくる中村に対し、横に回りながらパンチとローを当て、1ラウンドに右でダウンを奪いペースを握る。以降も下のポジションを強いられる場面もあったが、手堅くテイクダウンとトップキープで判定をものにした。
セミファイナルの武士道バンタム級タイトルマッチは、波乱ともいえる内容に。王者・大道に挑戦した、GRACHANのベルトを持つ手塚は打撃でペースを掴めず。最終ラウンドに大塚がトップを奪って優勢に。手塚のスイープを許さず判定で王座防衛に成功している。
新生グラジエーターの櫻井雄一郎代表は、今回の和歌山を皮切りに、全国的に大会を開催したいという意向を示しており、第2回大会の発表が待たれる。
メインイベント 第13試合
グラジエーター ウェルター級王者決定戦 ウェルター級 5分3R
- × 中村 勇太
T-REX柔術アカデミー
グラジエーターミドル級王者
77.1kg -
- ○ レッツ豪太
総合格闘技道場コブラ会
第7代ウェルター級キング・オブ・パンクラシスト
77.0kg
3R 判定 1-2
※レッツが新王者に
セミファイナル 第12試合
グラジエーター武士道フェザー級タイトルマッチ フェザー級 5分3R
- ○ 大道 翔貴
王者
TEAM TED
65.7kg -
- × 手塚 基伸
挑戦者
総合格闘技道場コブラ会
第3代GRACHANバンタム級王者
初代HEAT総合ルールバンタム級王者
65.6kg
3R 判定 2-0
※大道がタイトル防衛
第11試合 グラジエーター VS ROAD FC 日韓対抗戦
グラジエーター バンタム級王者決定戦 バンタム級 5分3R
- ○ 辻川 凌平
創道塾
グラジエーター武士道バンタム級王者
61.0kg -
- × ユ・ジェナム
ROAD FC
TEAM FORCE
60.9kg
3R 4分39秒 腕ひしぎ十字固め
※辻川が新王者に
第10試合 グラジエーター フライ級王者決定戦 フライ級 5分3R
- ○ 南出 剛
創道塾
グラジエーター武士道フライ級王者
56.5kg -
- × 原 猛司
毛利道場
ISSHINフライ級王者
56.6kg
2R 2分39秒 TKO(レフェリーストップ)※グラウンドパンチ
※南出が新王者に
第9試合 グラジエーター ライトフライ級王者決定戦 ライトフライ級 5分3R
- × 谷口No-K友康
Team FreeStyle
54.2kg -
- ○ ヤックル真吾
T-REX柔術アカデミー
パンクラス ネオブラッドトーナメント2015 フライ級優勝者
54.2kg
1R 2分16秒 TKO(レフェリーストップ)※グラウンドパンチ
※ヤックルが新王者に
第8試合 グラジエーター VS ROAD FC 日韓対抗戦
ウェルター級 5分2R
- × 黒田 好治
創道塾
元グラジエーター武士道ミドル級王者
76.5kg -
- ○ キム・ソクモ
ROAD FC
TEAM FORCE
76.7kg
1R 1分58秒 TKO(レフェリーストップ)※グラウンドパンチ
第7試合 フライ級 5分2R
- ○ 横溝 和也
創道塾
元グラジエーター武士道フライ級王者
56.6kg -
- × 前田 慎次郎
総合格闘技 闇愚羅
56.5kg
1R 4分41秒 TKO(レフェリーストップ)※グラウンドパンチ
第6試合 バンタム級 5分2R
- △ 中澤 伸悟
パラエストラ大阪
61.0kg -
- △ 山口 翔
TEAM BANANA
60.7kg
2R 判定 1-0
※2R グラウンド状態での頭部への蹴りにより中澤にイエローカード
第5試合 フライ級 5分2R
- ○ 加マーク納
総合格闘技道場コブラ会
56.6kg -
- × 宮城 友一
DROP
56.2kg
2R 判定3-0
第4試合 フェザー級 5分2R
- ○ 渡辺 智史
CB IMPACT
65.7kg -
- × 川端 和哉
和術慧舟會奈良TEAM VAMOS
元グラジエーター フェザー級王者
65.1kg
2R 判定3-0
第3試合 バンタム級 5分2R
- ○ 草信 孝謙
TEAM TED
60.9kg -
- × 矢野 悠祐
GHS
59.7kg
1R 2分31秒 三角締め
第2試合 バンタム級 5分2R
- ○ 辻川 力也
創道塾
60.5kg -
- × 鈴木 崇豊
和術慧舟會奈良TEAM VAMOS
60.6kg
1R 1分50秒 三角絞め
第1試合 フェザー級 5分2R
- × 伊藤 風童
総合格闘技 闇愚羅
65.7kg -
- ○ 吉野剛腕タイキ
灘 柔心館
63.6kg
2R 1分36秒 スリーパーホールド